最初のおもちゃ何を買えばいいの?

育児の良アイテム

あー、うー、あー

この子も段々目が見えてきてる見たいだけど、最初のおもちゃって何を買ってあげればいいのかしら?

皆さんこんにちは。ぽてととです。初めてのお子さんが生まれて何をするにも正解かどうかも分からず育児に奮闘している、パパママの皆様お疲れ様です。

上記のお母さんのように子供が新生児から乳児期に差し掛かり、目も見え始め、物や人を認識し始めたころに、最初のおもちゃって赤ちゃんホンポや西松屋などに行ってもおもちゃがありすぎて何を買ってあげたら本当にいいのかわからないですよね?我が家もそうでした。

3か月くらいに娘が成長した時、明らかに音がなる方向をみたり、動いている大人を目で追ってたりしたのでいわゆる昔からのおもちゃの「ガラガラ」を買って目の前で鳴らしてあげました。すると、すごく嬉しそうにガラガラを見つめていたんです。

実際に音がなったり動くものは赤ちゃんの好奇心をくすぐって色彩感覚や身体能力などの様々な力を引き出すそうです。

しかし、ガラガラには大きな弱点がありました。「鳴らし続けないといけない」んですよねw。少し考えたら分かることだったんですが、昔からあるものだし間違いないだろうと思って盲目に購入してしまいました。勿論、ガラガラも素晴らしいものだったんですが、後々調べてさらに良いと感じたアイテムがあるので今日はそれをご紹介します。

これもベタな商品ではありますが、数あるおもちゃの中でもこの商品はよく考えられた設計をされてると感じました。

①色彩鮮やかで赤ちゃんでも認識しやすい

②ビーズで音がなるので聴覚からの刺激も網羅している。

③軽くて網目も細いので赤ちゃんでも容易に持つことができ、一人遊びができる。

④ボールなので月齢が進んでも転がして遊べる

特に③のメリットは一人遊びをしてくれるので私たち大人が付きっきりにならなくていいですし、網目が細くて赤ちゃんでも掴みやすいので指先を動かす練習になります。実際に指先を動かすということは高齢者の認知症防止にも良いと言われているほど、脳の血液量が上がり人体には良いとされているのでもちろん赤ちゃんにとってもいい刺激になります。

実際娘は3か月の中盤でオーボールをワシっと掴み、自分で眺めたり、振り回してみたり、なめてみたりしていますし、同時期に寝返りも出来るようになりました。平均的に生後5-6か月ごろから寝返りを始めると言われているのでかなり成長スピードも速く、定期健診でも病院の先生に「すごいですね」って言われました。

成長が早ければいいというものでもありませんが、やはり親としては嬉しいものですよね。最初のおもちゃ選びに悩んでいるパパママ、またプレゼントに悩んでるおじいちゃんおばあちゃんにもおすすめの商品です。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました